今度の春には最初の孫が小学5年生になります。
高学年です。
女の子です。
プレ思春期ですね。
生理も始まりますし、この本をプレゼントしようかと思っています。

『はたらく細胞』シリーズはすでに全巻プレゼントしたので、
次はこの女性の体編です。
生理、PMS、冷え性、貧血、子宮頸がんなど、女性が直面する体の問題を描いたマンガです。
私は事前に全3巻を読みましたが、
小学校高学年女子には(私の孫には)ちょうどいい内容かなと思いました。
私は男子中高生向けの性教育動画も配信していますが、
男子が読んでも勉強になると思います。
たとえばですね。
子宮頸がんを扱った場面はこんな感じです。

かなり前になりますが、私は「子宮頸がん」という病気の名前を初めて聞いた時、
子宮頸がんの「頸(けい)」の意味がわかりませんでした。
「頸(けい)」って何だ? という感じになりました。
「頸(けい)」って首のことなんですね。
「子宮頸部」といったら、「子宮の首にあたる部分」ということ。
それでも実際にはピンと来ませんでした。
でもこのマンガを読んだら、「子宮の入り口のことか!」ってすぐに理解できました。
「えっ!ここに癌ができちゃうの?」
はじめてリアルに感じ取れました。
そういうことってありますよね。
これがマンガの良さですよね。

マンガにもありますが、HPVはとても身近な病気です。
そして、予防にはワクチンが効果的です。
15歳までに接種すれば90%は予防できることがわかっています。
もちろん、受けるかどうかは個人の判断ですが、選択するにも知識が必要です。
まして小中学生ですから保護者も一緒に考えるべきです。
厚生労働省はワクチン接種の呼びかけを再開しました。
自治体にもよりますが、小学校6年~高校1年相当の女子は無料で受けられます。
こうした判断の予備知識としても、このマンガは役に立つと思いました。


■❝意識高い系❞子育てメルマガ「子育てwin3マガジン」
無料です。
広告は一切ありません。
❝無理しない!悔やまない!明日も仕事!❞ をモットーに更新情報を配信!
文章量の少ないスマートなメルマガです。
空メールを送信していただくだけで手続きは完了です。
解除はいつでも可能です。料金は一切発生しません。
【申し込みページ】