■事業内容

【屋号】子育てwin3計画

【経営目的】子によし!親によし!先生によし!の win-win-win 社会の実現

【経営判断】「三方よし」になっていれば実行

【子育ての方針】
①あなた「らしさ」を発揮する子育て
②その子「らしさ」を発揮させる子育て
③親も子も先生も満足させちゃう「工夫」

【子育ての全体像】
図1「新時代の子育てマップ」
図2「人材育成の全体構造図」
図3「幸せの子育てマップ」

【活動目標】
①ブログ:1000記事
②YouTube:登録者1000名 ←2022年6月10日達成!
③「赤ちゃん学」:受講者1万名
④子育ての本を出版する ←2022年7月10日達成!
⑤地元で産後ケア事業を展開する ←2023年4月1日~実施中!
⑥「子育ての仕方」を学校教育に組み入れる ←世界中どの国も制度がありません(chatGPT調べ)

【事業内容】
【1】保護者・保育士向け「子育て講座」
【2】小中高校生向け出前授業「赤ちゃん学」
【3】家庭向け講座「おうちで赤ちゃん学」
【4】男子中高生向け「おうちで性教育」
【5】個別相談(子育て対象)
【6】個別相談(保育士・教員対象)
【7】保護者向けサービス(参観日代行・面談同行など)
【8】認定カウンセラー制度
【9】ブログ「子育てwin3計画」運営
【10】YouTube「学校win3チャンネル」運営
【11】FMなかしべつ「子育てエトセトラ」パーソナリティー
【12】イベントの企画・運営

【ご支援のお願い】
当事業に賛同協賛して下さる方々からのご支援をお持ちしております。
支援方法は二通りあります。どちらも領収書発行が可能です。

(1)BASEの決済システムを利用される場合

すでにBASEを利用されていらっしゃる方やAmazonで商品を購入されていらっしゃる方は便利です。

一口10000円となっております。

(2)子育てwin3計画の「codoc(コードク)」システムに登録されている場合

「投げ銭」や「有料記事」を利用・登録されたことのある方はこちらが便利です。

「VISA」「Master」「American Express」「JCB」「Diners」「DISCOVER」「Apple Pay」「Google Pay」など各社発行のプリペイドカードが使えます。

100円~10000円までとなっております。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。