講座125 学校あるある!【4】「めあて」って何?

 目 次
1.アンケート結果
2.「めあて」って何?
3.板書(ばんしょ)
4.授業の始まりをどうするか
5.「めあて」と「つかみ」
6.技量を高める

1.アンケート結果

みなさんはご存知でしたか?

学校の先生方は、授業の始まりに「めあて」を書くことになっているんです。

この調査では35%の先生が「必ず書かせる」、51%の先生が「教科や内容に応じて書かせる」となっています。

私は「その他」の3%かな。(^^)/

今回はこのことについて解説します。

※この記事は実際の子育て講座で実施している内容を含むため続きは有料となります。

続きをみる

水野 正司

子育て応援クリエイター:「人によし!」「自分によし!」「世の中によし!」の【win-win-win】になる活動を創造しています。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。