講座43 発達障害の関係式
1.発達障害の子はどっち?
A君にもB君にも「発達の凸凹(デコボコ)」があります。
二人とも落ち着きのなさが短所です。
長所は二人とも行動が積極的という点です。
二人の違いを見てみましょう。

A君は「少し」落ち着きがありません。先生も困っています。
でも、勉強は大丈夫。IQは95と判定されています。
ただし、友だちや先生とのトラブルが多い子です。
B君は「超」落ち着きがありません。いわゆる「多動」です。
勉強は少し苦手。IQは80~85と判定されています。
ちょろちょろしますが友だちからは好かれています。
A君かB君のどちらかが「発達障害」だとします。
以上の情報から「発達障害」と言えるのはどちらの子でしょう?
2.一つ目の関係式
3.二つ目の関係式
4.発達障害の仕組み
5.まとめ

※この記事は実際の子育て講座で実施している内容のため続きは有料となります。