講座213 どんな子どもが「幸せ」になるか③

「どんな子どもが『幸せ』になるか」の最終回です。

最終回ということは「答え」を提示するということです。

もちろん私が考える答えですけども、私の中ではハッキリしていますし、自信もあります。

それでは始めましょう!

 目 次
1. ここまでのまとめ
2.「おでこの裏」の発達のさせ方
3. 幸せの子育てシェアリング講座
4.九つの講座を一目で
5.全体を包むキーワード

※この記事は実際の子育て講座で実施している内容のため続きは有料となります。

続きをみる

水野 正司

子育て応援クリエイター:「人によし!」「自分によし!」「世の中によし!」の【win-win-win】になる活動を創造しています。

おすすめ

2件のフィードバック

  1. めいママ より:

    とっても深い、でも分かりやすい解説、答えに感動しました!

    子どもらしさを失わせないことが大事と分かっていると、目の前で大人にとっては手こずる場面も「よしよし子どもらしくていいぞ」と寛大に受け止め、穏やかに対応できそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。