講座231 愛着形成の先に待っていること

Mさんからの報告です。

■「森のようちえんこだま」という、親子で自然体験をする会に参加している。

その中で、「冒険こだま」という、

他の参加者は親子で参加する中を「一人だけで」活動に参加するという制度がある。

それにチャレンジするのは大半が3歳を超えたもうすぐ幼稚園に入る子たちである。

娘はまだ2歳である。

しかし、4月から保育園に入園するためチャレンジさせたかった。

事前に娘には冒険がどんなものなのかを説明した。

「イヤ」とも「やりたい」ともはっきりは言わなかった。

この日のメニューは、

・ポニーの乗馬
・焚き火でマシュマロを焼いて食べる
・お弁当を食べる
・砂場遊び
・トランポリン

といった内容であった。

朝、活動場所まで連れて行くと、スタッフさんが待っていてくれた。

私が「よろしくお願いします!」と挨拶すると、娘も「おねがいしましゅ!」とペコリとお辞儀した。

それを見た時、「今日は一日大丈夫だな」と確信した。

終了時刻に合わせてお迎えに行った。

他の参加者は帰っている時刻だったが、仲良しの男の子が一緒に待っていてくれた。

長靴を履いて行ったはずが裸足で水溜りに入って遊んでいた。

両手両足泥まみれだったが、私を見ると、よじ登ってきた。

スタッフさんに様子を聞くと、時々ママのことを思い出しては、みんなから離れていくこともあったけど、気持ちを切り替えてまた戻ってきて活動できたとのこと。

初のマシュマロを食べて「このおもちおいしいね✨」とよろこんでいたという。

仲良しの男の子にも支えられて、一日を乗り切ったことが、

その泥まみれの顔を見てよくわかった。

2歳7ヶ月。

初めての「冒険」はその笑顔を見て成功だったと思った。

「こだま一日の流れ」

この記事に投げ銭!

水野 正司

子育て応援クリエイター:「人によし!」「自分によし!」「世の中によし!」の【win-win-win】になる活動を創造しています。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です