講座233 「戦争」の伝え方
世界情勢についてお子さんと話したことがありますか?
お子さんが大きくなった時のことも考えてみてください。
どのように話してあげたらよいと思いますか?
「現代の戦争」が「過去の戦争」と大きく違う点は何だと思いますか?
SNSの発達
新聞やテレビによるプロパンガンダは「過去の戦争」にもありました。
今も情報戦で使われています。
しかし、SNSはそれらと全く異なります。
国やメディアではなく、個人が発信できるからです。
中にはフェイクニュースがあるかも知れませんが、
西も東も関係なく、全く誘導されていない「正しい情報」が流れているのも事実です。
高齢世代はまだまだ新聞やテレビニュースの影響が大きいでしょうが、
今を生きる子どもたち、若者たちは情報の取り方が「新しく」なっています。
親や教師がその動きについて行けないほど時代は変化しています。
今日、ニュージーランドに住んでいらっしゃる方から情報をいただきました。
タイトルは「“Mummy,what is an invasion?”」とあります。
中身も全部英文です。
世界各地の人々がインスタで共有し合っている画像らしいです。
でも、私は英語が苦手です。
なんとなくでしか読めませんでした。
でも、何か大切な情報が書かれているような気がして全部訳してみました。
「ママ、『侵略』って何?」
これがタイトルにあった「“Mummy,what is an invasion?”」の意味です。
あ!これは日本でも共有しなければ!
そう考えてスライドを作りました。
今回はそのスライドを公開します。
共有してください。
【追記】 英語の力って必要ですね。これからを生きる子どもたちにとっては大切な道具です。