講座296 「幸せの子育て」総まとめ

これが「幸せの子育て」の全体像です。

今回はこれを総まとめします。

 目 次
1.「赤ちゃんらしさ」を大切に!
2.「幼児らしさ」を使い切らせる!
3.「子どもらしさ」を発揮させる!
4.「思春期らしさ」を理解して見守る!
5.持続可能な子育て(sustainable parenting)

1.「赤ちゃんらしさ」を大切に!

2.「幼児らしさ」を使い切らせる!

幼児期は生活のすべてが「遊び」です。

勉強も、習い事も、お手伝いも、お出かけも…。

ただ、少し面倒なこともあります。

それは「イヤイヤ期」と「なぜなぜ期」です。

この2つには「言葉にしてあげる」「いっしょに考える」で対応してあげましょう。

3.「子どもらしさ」を発揮させる!

環境が「遊び」から「生活(学校生活)」への変わります。

そして、言うまでもなく、学校は勉強をする場です。

学校の勉強は、思春期に入る前にこそが大切です。

子どもから「何のために勉強するの?」と聞かれたら答えてあげてください。

4.「思春期らしさ」を理解して見守る!

理解しておくべきことは「5つの特徴」です。

5.持続可能な子育て(sustainable parenting)

以上が0歳~18歳までのキーワードです。

これらは「エリクソンの心理社会的発達的段階」をもとに作成しました。

もっと分かりやすくしてみましょう。

愛着形成から始まった子育ては、こんな風に子どもの財産となって積み上がっていくわけです。

これらの財産は盗まれません。

一生の宝物となります。

それどころか、次の世代以降(子供の子供=孫の世代以降)まで影響していきます。

これが「持続可能な子育て(sustainable parenting)」です。

私がこの講座の名前を「幸せの子育てシェアリング講座」と名付けたのはそういう意味です。

この記事に投げ銭!

水野 正司

子育て応援クリエイター:「人によし!」「自分によし!」「世の中によし!」の【win-win-win】になる活動を創造しています。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です