講座512 『みんなの子育てスキル』感想集⑤

フォロワー数8526人のインスタグラマー「まぁしい」さん

愛着障害、英語で言うと「アタッチメント障害」。

アタッチメントとは「接触」のこと。

目を合わせる、手をつなぐなど、様々な接触がある。

それが、本来受け取りにくい子がいて「愛着障害」と呼ばれている。

いくら親が愛情を注いでいたとしても起こり得ること。

この愛情を注ぐことができず、親が拒否していることが「マルトリートメント」。

この本を読んでいると、気づかないままマルトリートメントになっている事例があるのではないかと感じた。

赤ちゃんを育てるって、確実に学びが必要で、

学びがないまま育てちゃってるなあと思う。

その学びを高校生のうちに広げなきゃと活動を続けているのが@miz.win3の水野先生。

少なからずこの本を読むことで、

赤ちゃんのうちにできる正しい愛着形成の方法を学ぶことができる。

ぜひ手に取っていただきたい一冊!

■まぁしいさん、感想ありがとうございます。
そして、インスタでの発信ありがとうございました。

実は、まぁしいさんからいただいたこの感想が、この本の本質の部分なんです。

私がこの本を書いたのは社会を変えるためです。

児童虐待をはじめ、社会における「負の連鎖」を断ち切るためのターニングポイントとして、《中高生に愛着形成の仕方を教える》という着想に至りました。

幸いなことに授業では中高生から「今知れて良かった」という感想が必ず届きます。

その手応えがって、この本の出版が実現しました。

内容は、愛着形成の仕方について中高生から読めるようになっていますが、

幅広い世代の方々に読んでいただくことを意図しております。

そこが変われば、社会を変え、学校を変えていくことになると考えています。

時間はかかると思いますが、実感からそう思います。

また、世界に目を向けると、子育てにおける現状は悲惨なものです。参考:「私たちがつくる持続可能な世界」日本ユニセフ協会

人類はまだまだ《女性差別》と《子供差別》をくり返しています。

・約1億2,900万人の女子が学校に通えないでいる

・18歳未満で結婚した女性は約6億4000万人

・約1億2500万人の女子が児童婚を強いられている

・女性の3人に1人が性暴力の被害者になっている

・15~19歳の女子の1500万人以上が強姦の被害に遭っている

・6000万人~1億人の女性が差別によって亡くなっている
(自然災害時に女性が命を落とす確率は男性の14倍。レイプ、人身売買、家庭内暴力などが増えるため。)

そんなことも念頭にあって、この本の「おわりに」は次の文で結びました。

「赤ちゃん」や「子育て」への理解が広まることで、この世の中がいつまでも平和で豊かであり続けることを願っています。

そのためにも、まずは日本から発信しなければと思っております。

こちらかダウンロードできます。→『みんなの子育てスキル』フライヤー

『未来のために知っておきたい みんなの子育てスキル』水野正司著・間宮彩智イラスト(マイクロマガジン)

投げ銭をする

水野 正司

子育て応援クリエイター:「人によし!」「自分によし!」「世の中によし!」の【win-win-win】になる活動を創造しています。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です