その他の記事

ブログ「子育てwin3計画」のポスター

投稿日:

今まで気づかなかったのですが、「ゆきちゃんママ」からコメントをいただいて気づきました!

このブログのチラシを作ろう!

ゆきちゃんママはお世話になった産婦人科さんにこのチラシを置いていただけないか検討してくださるそうです!(なんということでしょう!(^^)

それで急いでチラシ(ポスター)を作りました。

画像版とPDF版の2つを作りました。

活用していただけましたら嬉しいです。

PDF版


■❝意識高い系❞子育てメルマガ「子育てwin3マガジン」

無料です。

広告は一切ありません。

❝無理しない!悔やまない!明日も仕事!❞ をモットーに更新情報を配信!

文章量の少ないスマートなメルマガです。

空メールを送信していただくだけで手続きは完了です。

解除はいつでも可能です。料金は一切発生しません。

【申し込みページ】

-その他の記事

執筆者:


  1. ゆきちゃんママ より:

    早速ありがとうございます!
    活用します!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

講座337 アプリで命が助かる!

講座287で「我が子が事故!救急車呼ぶ?迷ったら…」という話を書きました。 私はその記事で消防庁が出している「Q助」というアプリを紹介したのですが、 自分がそのアプリで命拾いをしたというお話です。 突 …

【COVID-19】感染者の体験を共有します!

私の知人がコロナに感染しました。 そして、その体験を詳細に記録しました。 でも、公表するにはリスクが伴います。 周囲の目がありますから、勇気が必要ですよね。 「言いたいけど言えない。」 きっと、そうい …

Amazonキンドル「まだ使ったことがない方」へ

Amazonkindle(電子書籍)の使い方は、パソコンとスマホではだいぶ違います。 今回は、まだ使ったことがない方のために、アプリのダウンロードの仕方も含めてまとめました。 パソコンとスマホとでは、 …

kindle本「上下スクロール」してますか?

1.縦書きか?横書きか? Amazonkindle(電子書籍)で本を出す時に考えました。 文章を「縦書き」にするか?「横書き」にするか? 育児書とか教育書って、大抵は「縦書き」じゃないですか。小説も「 …

お便り特集 #5

講座81 学校の先生の「普通」の一日 についての特集です。  お便り 1.久保田あやさん(静岡)2.仁保雅望さん(広島)3.金崎麻美子さん(千葉) 1.久保田あやさん(静岡) 1日の動画を10分にまと …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。