「 赤ちゃん学 」 一覧

講座118 コロナ禍でも「赤ちゃん学」

コロナ禍で休校している学校もあります。 でも今はオンライン授業が可能! 先生方はどのようにオンライン授業をしているのか? オンラインでの「赤ちゃん学」は可能だったのか? M先生からの報告です。  目  …

講座96 私が政治家になったなら!

私が政治家になったなら、次の4つの政策を実現させたい。 1 大学を9月入学にして高校卒業後は格安で海外留学できるシステム。「海外留学優遇措置法」 2 学校の先生を「授業だけをする人」と「学級担任だけの …

小学生が「赤ちゃんの育て方」を学んだら!

2021年2月18日(木)5時間目実施 青森県A小学校6年生21名 小学生が「赤ちゃん学」を受けるのは初めてです。 どんな感想が出るのか楽しみにしていました!  目 次 1.「助かりました」2.「親に …

講座79 win3流「正しい子育て」1割主義

みなさん勘違いをされていませんか? 子育ての中で「正しい子育て」の仕方が占める割合って1割くらいなんです。 ほとんどは、その通りにならないんです。 「こうすればうまく行く」という完成された子育ての方法 …

中学校でも「赤ちゃん学」!

中学校でも「赤ちゃん学」の授業が実現しました! これで、これまでに授業を受けた生徒の数は、 548人 になりました! 1000人達成も夢じゃなくなりました! 以下、今回授業をしてくださった先生から次の …

「赤ちゃん学」を受けた高校生の声 #3

定時制高校での授業です。 年齢は様々です。 髪は黄色。耳はピアス。服装も様々です。 授業のはじめにスマホを仕舞わせたり、回収したりする場面もあります。 「パス!」と言って、教室から出て行く生徒さんもい …

「赤ちゃん学」を受けた高校生の声 #1

1.出会い 2020年の2月にK市で「子育てセミナー」を開催した。 ギリギリ「コロナ禍」の直前だった。 一般のお母さん方が対象だったが、その中に高校の先生が一人参加されていた。 私は「高校生にこそ子育 …

講座1~10は、

・おうちで「赤ちゃん学」または授業「赤ちゃん学」のみで実施しております。 ■無料メルマガ「子育てwin3マガジン」 「ブログ記事の更新情報」や「筆者の近況」などを配信しています。 広告は一切ありません …